よくある質問
- トップページ
- よくある質問
お客様からよく頂く質問を
一覧にしております。
- Q.接骨院と病院では、何が違いますか?
- A.接骨院は特に施術では薬や注射に頼らず、手技療法で自然治療力を高めて治していくことが特徴です。
- Q.接骨院ではどのような痛みでも対応してもらえますか?
- A.接骨院の治療範囲は、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷となっていますが、痛みの多くは身体に何らかの形でダメージを受け、その結果、痛みがでてきたと考えられます。
- ひざの痛み・腰の痛み・首の痛みやその他関節の痛みなど、あらゆる痛みに対応しています。痛みを感じたら、まず、何でもいいのでご相談下さい。
- Q.健康保険は使えますか?
- A.はい。接骨院では、各種の健康保険が使えます。
- 健康保険以外にも、労災保険や交通事故での自賠責保険も利用して頂けます。保険証を必ずご持参の上、ご来院下さい。
- Q.交通事故のケガも診てくれるのでしょうか?
- A.はい。ただ、いろいろな手続きがありますので、まずは、当院にご連絡、もしくはご相談下さい。
- Q.お年寄りや子供でも大丈夫ですか?
- A.接骨院には、高齢者の方もたくさん来られます。
- 子供さんでも、当院は年齢や症状に合わせた体に無理のない治療を致しますので、安心してお越し下さい。
- Q.着替えは必要ですか?
- A.特に必要ありません。
- 施術の関係上、患部を診る事もありますので、動きやすい服装であれば大丈夫です。